国民的漫画作品『ドラえもん』。アニメの主題歌にもあるように「こんなこといいな、できたらいいな」と思うひみつ道具をドラえもんが四次元ポケットから出し、野比のび太を救うのが、主なストーリーである。そんな『ドラえもん』だが、「いいな」とは到底思えない「怖い」ひみつ道具も少なくない。今回は『ドラえもん』の主な「怖い」ひみつ道具を振り返ってみたい。
■のろいのカメラ
のび太がスネ夫にいじめられたことに激怒したドラえもん。「あんちきしょう。今日という今日は」「のび太を馬鹿にすることは僕を馬鹿にすることだ」と怒り、悪魔の発明といわれる「のろいのカメラ」を四次元ポケットから取り出す。
しかしいざスネ夫を撮影しようとすると、「たとえどんなに悪魔でもこれを使うのは残酷だ」と思い留まり家に帰る。そしてカメラを放置して、寝てしまった。
その様子を見たのび太がカメラを奪い、ドラえもんを撮影。すると人形が落ちてきた。面白がったのび太はパパやママを撮影し、出来た人形をまとめてしずかちゃんにプレゼント。事実を知ったドラえもんは激怒する。
実はこのカメラ、人形と人間がリンクしていて、人形を殴ると人間が痛みを感じてしまうものだったのだ。慌てて人形を取り戻そうとしたドラえもんとのび太。しずかちゃんはガン子に人形を渡していて、かなりひどい仕打ちを受けたが、なんとか取り戻すことに成功し、事なきを得た。(4巻)
■人間製造機
家から出るドラえもんから「机の前に置いてある機械をいじっちゃだめだよ」と釘を刺されていたのび太。それが「人間製造機」であることを知ると、未来デパートから引き取りに来た職員を勝手に追い返してしまう。
説明書をもとに人間づくりに着手してしまったのび太。事実を知らないドラえもんは家に戻ると「あれで製造した人間はミュータントなんだ。そのミュータントが勝手に仲間を増やして人間を征服しようとした。国連軍も出動したんだよ」と話す。
製造されたミュータントは、遊びに来たしずかちゃんを「電気死刑にする」と言い出し、のび太は抵抗する。結局ドラえもんが逆再生時計で時間を戻し、なかったことにして、何事も起こらなかった。もしミュータントが好き勝手な行動をとっていたら、大変
■悪魔のパスポート
「世界一の悪者になる」と宣言し、ドラえもんの四次元ポケットを手を突っ込んだのび太。そうして手にしたのは「悪魔のパスポート」というもの。ドラえもんは「それさえ見せればどんなに悪いことをしても許される恐ろしいパスポートだ」と焦る。
悪魔のパスポートを持ったのび太は「世界征服を企てることもできる」と笑い、「まずは小さなことから」と、家の金を盗む、ゴミを散らかす、ジャイアンを殴る、しずかちゃんのスカートをめくる、本を盗むなどやりたい放題。
ところが家に帰ってきたのび太は突然良心の呵責にさいなまれる。そして本の代金を払い、ドラえもんと一緒にゴミを片付け、盗んだお金も翌日のお小遣いから返すと言い出す。ドラえもんはそんな彼に「君が悪者になろうなんて無理なんだよ」と声をかけた(13巻)
■どくさいスイッチ
ジャイアンにいじめられ激怒するのび太は「あいつさえいなければ。どこかに引っ越してくれないかなあ」とつぶやく。
そんなのび太にドラえもんは「ふうん、そんなふうに考えるの。じゃあやってみる?」と、どくさいスイッチを取り出す。これは未来の独裁者が開発したもので、自分が気に入らない人間を消すことができる。
ドラえもんは「邪魔なものは消してしまえ。住み心地のいい世界にしようじゃないか」とささやく。迷うのび太だが、ジャイアンに殴りかかられると、スイッチを押し、消してしまう。
消されたジャイアンのことをしずかちゃんや先生、そしてジャイアンの母に聞くと、認識すらしておらず、まさに歴史から抹消されてしまっていた。自棄になったのび太は「何もかも消えてしまえ」と発言し、偶然ボタンを押す。すると世の中の人すべてが消えてしまった。
世の中の人が誰もいなくなってしまい、絶望するのび太は「ジャイアンでもいいから出てきれくれ」としょんぼり。するとドラえもんが「気に入らないからって消していくときりのないことになるんだよ」と声をかける。これは、独裁者を懲らしめるための道具だったのだ。(15 巻)
■「悪」も描かれた作品
以下略
リアルサウンド編集部 5/24(月) 10:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/185e4ee2f2a2fbfb7eeb49e6038320b3bac03fa2
どくさいスイッチはリアルタイムで観たわ
地球破壊爆弾は?
俺もこれだな
アレが一番の恐怖だわ
のび太は あん時から
高い経験値を持っているんだよな
>>12
あの話で想像して一番怖いところは
ドラえもんはのび太がいない野比家に10年くらいいそうろうしてたん?
というかタイムテレビとかいろいろやりようがあるのにそれらを忘れないといけない話w
子供の頃なんでそんな道具がそんな名前かわかんなかったけど、後で考えてみたら賄賂とY字型ロウソクのダジャレだ
ワイロウで雨天時中止の中でひとりで野球やっている姿がコロナ渦で五輪強行している日本とダブルね
あれはロッキード事件皮肉った話らしいけど
半世紀近く経っても同じように利権まみれの日本の政治家
日本人は進歩しない民族なんだと痛感する
もしもボックスって実験室って説明だった様な
石になるやつが子供のとき怖かったな
とんでもない道具持ってるよねw
トラウマ案件
危険すぎるだろ・・・
もともと未来を変える目的でやってきたとんでもないヤツだからw
誰とも交わらずに生きていける悦びは大人になった今はなおさら憧れる
その実態が架空の世界だとしてもそのまま生き続けたい
あれビックライトでどうにか出来ちゃうから実質無限に金出せるよな
漫画だからリセットされたけど、考えてみればかなり怖い話ではある
これこれ。
これもヤバイ
無人島に家出して帰れなくなったのび太を10年放置したドラえもんが何より怖い
周りの人間消して大長編の日本誕生冒頭のように開拓するのが昔からの憧れであり夢
日本を美味い動物だらけの野生王国にしたい
あれが職場では「ドラえもんの話」ってだけで通じるのが不思議
ブラックな職場ですね
暗号で書いてるドラえもんの日記が予言書扱いされて勝手に周りが怖がっていくという
ノストラダムス大予言を皮肉った話は子供心には怖かった
藤子Fは絶対オカルト嫌いだっただろw
事情知るまでは不可思議だった
本当はのび太ですらない「のび太郎」なんだよなあれ
中途半端に改変するからすげー混乱した
利用者にVRで架空世界を見せてるだけな気がする
影トリモチだっけ?
トリモチで陰を捕まえてたな
ステッキの角度によって坂になるやつと
ダイヤルねじると勝手に進むやつと
メデューサの首が入った箱が怖かった
>>106
百苦タイマー 原作
1回目 ドラえもんとセワシに殴られる
2回目 額縁が頭に当たる
3回目 ジャイアンに殴られる
4回目 鉄骨の下敷きになる
5回目 煙草のポイ捨てで火傷する
6回目 車にはねられる
7回目 包丁を持ったしずかちゃんに襲われる(不発。タイマーをタイムマシンで100年後に持っていったことで当面回避)
4回目の急激な跳ね上がり方がおそろしい
あと僧侶の苦行ってそういうことじゃないと思う
死苦ってことかも
この話はSF苦手な俺はよくわからない
ビルを一瞬で蒸発させる「熱線銃」
戦車をもひっくり返す「ジャンボガン」もやばい
スパロボ出られるレベル
狭いはずの野比家を大迷宮にした
ホームメイロ
鬼滅の鼓の鬼のエピソードでホームメイロ思い出したわ
あれドラ道具の中でも最凶クラスの威力を秘めてるのに
作中での故障イメージ高すぎる
そうじゃなくてももしもボックス使ってぶち壊したら修復不能と考えたらもう
まあ故障してもタイム風呂敷使えばいいことですし
今更って気もするけどネット世代には新鮮なのかね?
F先生は割と容赦ないよねえ。
絵がおどろおどろしいA先生の作品のほうが本質的にはそんなに怖くないっていう。
ドラえもんでしかF先生を知らないとそうなるな。
ドラえもんからTPぽんに行って、それからSF短編集に行くと真のF先生作品を知る。
Aは引きこもりとか家を他人の家族に乗っ取られるとか生々しい実際に有り得る怖さがある
Fはフィクションでの怖さなのでまだ救いがある
ドラえもんだらけってやつ
道具はないけど印象に残ってる
徹底的にトイレ妨害されて
失禁させられちゃうやつ。
空から落としたせいで人間や動物がドラえもんの顔だらけになるカオス話
わざわざ宇宙に送らなくても
庭で燃やせばよかったのに
そもそもロケットに栗饅頭つめ込んだ風呂敷をくくりつけるとか、下手したら上空で風呂敷ほどけて栗饅頭が地球にぶちまけられるぞ
漫画のオチとして燃やして解決、よりも
とりあえず宇宙送ったけどこの後どうなるんだよ・・・の方がおもしれえじゃん
バインバインは完璧なるオリジナルの状態じゃないと増えないと思う
じゃなきゃ、栗饅頭はのび太が食ってる最中に口や胃の中で増えちゃうし、消化されて排出されたウンコも増えちゃう
だから、のび太が最後の1個を一口でもかじってれば増殖は終わってたんじゃないかな
昔は食ったり燃やしたりすれば効力消えると思ってた
でも新ドラで風呂敷のまま大気圏突き抜けて宇宙で増え続けてる仕様になってしまったから、またよくわからなくなったw
あの話はドラヤ菌よりもノビジュースの菌がどうなったか気になった
あれ商品化すれば野比家は未来永劫安泰だっただろうに
だからこんな無茶苦茶な話ができる。
- 【悲報】女に性欲がないのマジで欠陥すぎる
- 【画像】「見た目変わりすぎ!」〝新加勢大周〟騒動から32年…坂本一生、53歳の現在の姿が話題!
- トランプおやびん、ペンギンだけしか住んでない島にも関税を課す
- 【悲報】Switch2版「サイバーパンク」、最低540p 不安定30fps RT無し DLSS無し
- 【悲報】トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を500兆円消してしまう…
- 【悲報】Switch2、世界中で不買運動に発展するwww(※画像あり)
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな