旧宇宙開拓史

「のび太の宇宙開拓史」のあらすじ・登場人物・ひみつ道具・主題歌など(1981年公開)〈専用ページ‐No.2‐〉

【No.2】『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』

 

公開年/あらすじ

公開年 1981年3月14日
あらすじ のび太の部屋の畳の下が、超空間のもつれで、宇宙船のドアとつながった!?宇宙船の中にいたのは、地球から遠くはなれた惑星、コーヤコーヤ星の住人、ロップルくんとお供のチャミー。のび太とドラえもんは、思いがけない大宇宙旅行をして、コーヤコーヤ星にいくことになった。

 

登場人物:声優名

レギュラーメンバー ドラえもん:大山のぶ代
のび太:小原乃梨子
しずか:野村道子
ジャイアン:たてかべ和也
スネ夫:肝付兼太
のび太のママ(玉子):千々松幸子
のび太のパパ(のび助):加藤正之
ゲストキャラクター ロップル:菅谷政子
チャミー:杉山佳寿子
クレム:小山茉美
ロップルの母:塚田恵美子
ロップルの父:声優なし
カモラン:二見忠男
ブブ:山田栄子
敵 or 対立キャラクター ボーガント:内海賢二
ゴス:今西正男
メス:北村弘一
ギラーミン:柴田秀勝
助っ人 or エキストラ or その他のキャラクター キャプテン(中学生):桜本昌弘
中学生:龍田直樹、二又一成
宇宙パトロール:???

登場ひみつ道具

登場したひみつ道具 初登場したシーン
タイムふろしき フレンドシップ号を直す時
ミニプレイヤー 空き地を我慢してもらうために
ミニ球場  空き地を我慢してもらうために
タケコプター 津波から逃げる時
救命イカダ  津波から逃げる時
食用宇宙服  ガルタイト鉱業に宇宙で襲われた時
夢確かめ機  小惑星でゴス・メスとの戦いに勝った後
万能巣箱  たまご鳥の巣箱として使用
ひらりマント  ガルタイト鉱業に襲われたカモランを助けるため
もどりライト ビッグライトを探している時
脱皮灯 ビッグライトを探している時
デラックスライト ビッグライトを探している時
イメージ灯 ビッグライトを探している時
月光灯 ビッグライトを探している時
蛍光灯 ビッグライトを探している時
ビッグライト 作物を燃やしているガルタイト鉱業と戦うため
ジャイロカプセル 敵のアジトに潜り込むため
空気砲 円盤と戦う時
大型災難訓練機 のび太たちをギラーミンから守るため
通り抜けフープ コア破壊装置の中に入るため

 

スタッフ27

演出助手 高須賀勝巳
オープニング作画 窪田正史、一川孝久、島田和義
音楽 菊池俊輔
監修 楠部大吉郎
監督 西牧秀夫 
原作・脚本 藤子・F・不二雄
効果 柏原満
作画監督 富永貞義
撮影監督 小池彰。高橋明彦
仕上げ監査 西牧志づ子 
色設計 若尾博司
制作 シンエイ動画、小学館、テレビ朝日
制作協力 藤子スタジオ、旭通信社
制作進行 井上修、生嶋真人、藤沢一夫、田村正司、川口亘、田中敦、小沢一江
制作担当 佐久間晴夫
動画チェック 小林正義、上ノ山順子
特殊効果 岡嶋国敏
美術監督 川本征平
美術補 沼井信朗
プロデューサー 別紙壮一、菅野哲夫
文芸 水出弘一、山本有子
編集 井上和夫、森田清次
メカニックダザイン 大河原邦男
レイアウト 椛島義夫
録音監督 浦上靖夫、大熊昭
録音製作 オーディオ・プランニング・ユー
録音スタジオ 東宝録音センター

主題歌(OP/挿入歌/ED)

オープニング主題歌 ぼくドラえもん
作詞 藤子・F・不二雄
作曲 菊池俊輔
大山のぶ代、こおろぎ’73(コロムビア・レコード) 
挿入歌 ドラえもんのうた
作詞 楠部工
作曲 菊池俊輔
大杉久美子 
挿入歌 心をゆらして
作詞 武田鉄矢
作曲 菊池俊輔
岩渕まこと(コロムビア・レコード) 
エンディング主題歌 ポケットの中に
作詞 武田鉄矢
作曲 菊池俊輔 
大山のぶ代、ヤング・フレッシュ(コロムビア・レコード) 

同時上映/おまけ

同時上映 怪物くん 怪物ランドへの招待
観客プレゼント ーーー

『のび太の宇宙開拓史』実況・ツッコミ・その他感想まとめ

パート1 Opening~救命イカダ
パート2 コーヤコーヤ星の春~夢たしかめ機
パート3 スーパーマン~VSギラーミン
パート4 VSブルトレイン&コア破壊装置~Ending

ミニドラレビュー

宇宙開拓史①