創世日記

「のび太の創世日記」のあらすじ・登場人物・ひみつ道具・主題歌など(1995年公開)〈専用ページ‐No.16‐〉

【No.16】『ドラえもん のび太の創世日記』

 

公開年/あらすじ

公開年 1995年3月4日
あらすじ  ドラえもんが取り寄せた「創世セット」で創った、新地球。のび太
は、この地球を観察して、夏休みの自由研究にするつもりだ。
「進化退化放射線源」を使って、生物の進化を促したりして、のび太
の地球は順調に育っているように見えた。だが、この世界は、どうも
様子がおかしい。なんと、独自の進化をとげた、昆虫人が出現。
 はたして、地底に何が隠されているのか。

 

登場人物(声優名)

レギュラーメンバー ドラえもん:大山のぶ代
のび太:小原乃梨子
しずか:野村道子
ジャイアン:たてかべ和也
スネ夫:肝付兼太

のび太のママ(玉子):千々松幸子
のび太のパパ(のび助):中庸助

しずかのママ:松原雅子
出木杉英才:白川澄子

ゲストキャラクター ノンビ:林原めぐみ
ノビ彦:林原めぐみ

ビタノ:林原めぐみ

敵 or 対立キャラクター 昆虫人

助っ人 or その他のキャラクター ・現代
本屋:田口昴
昆虫人(カマキリ):大滝進矢

・未来の人々
タイムパトロール隊員:秋元羊介、掛川裕彦
未来デパート配送の運転手:岸野一彦

・創世セットの住人

《石器時代》
スモ:肝付兼太
ジモ:たてかべ和也
村長:???
ノンビの母親:???

《神話時代》
スネ若隊長:肝付兼太
ジャイ女(ジャイメ):たてかべ和也
ヒメミコ:巴菁子
王弟:加藤治
守り人:???

《平安時代》
野比奈:辻村真人
野比奈の妻:???
スネ麻呂:肝付兼太
庄屋:たてかべ和也
スネ子:山田恭子
源頼光:稲葉実
チュン子:こおろぎさとみ
昆虫人:中村大樹、伊藤美紀

《近代・現代》
野美のび秀:井上和彦
出木松博士:速水奨
源しず代:玉川紗己子
大統領:村松康雄
エモドラン:山田恭子
神の幻影:大塚明夫

登場ひみつ道具

登場したひみつ道具  初登場したシーン
タイムマシン 未来の行き自由研究のテーマが何か調べるため(のび太が使用)
創世セット のび太に夏休みの自由研究のテーマとして提案するため
タケコプター 創世セットにて宇宙を作るため神様シートに入った際に使用(のび太が使用)
UFOカメラ 新世界の様子を見るために使用
つかみ取りバズーカー  進化を進めるべく適当な魚を探すため使用(ユーステノプテロンを捕獲)
進化退化放射線源 ユーステノプテロンの進化を促進させるため
翻訳こんにゃく 原始時代のノンビたちの会話を聞くため
木材磁石 ノンビたちの焚火が消えないようにするため(ジャイアンが使用)
伝書バット  ノンビたちが村に帰れるようにするため
おとりロボット マンモスに襲われたノンビたちを助けるため
バショー扇 神話時代にて生贄を決める御神矢を吹き飛ばすため
エアコンボール 白神様の洞窟付近にて寒さをしのぐため使用
無敵矛と盾 白神様(双頭ムカデ)と戦う時に使用
スペアポケット ドラえもん・しずかと別行動する際、のび太が使用
石ころぼうし 野比奈の行動を観察するために使用(のび太が使用)
どこでもドア 野比奈を早く家に帰すため(のび太が使用)
お医者さんカバン チュン子の傷の手当てをするため(のび太が使用)
植物改造エキス 野比奈やチュン子のために食べ物の実を作るため(のび太が使用)
訪ね人ステッキ 逃げてしまったチュン子の行方を追うため(のび太が使用)
ゴーゴー風車 野美コンツェルンの飛行船のスピードを速めるため
正体スコープ 神の幻影の正体を暴くため
フエルミラー 神様シートをコピーした際に使用(映画では名前のみ登場)

 

スタッフ

エリアル合成 末弘孝史
オープニング演出 渡辺三千成
演出 平井峰太郎、塚田庄英
音楽 菊池俊輔
監修 楠部大吉郎
監督 芝山努
脚本・原作・製作総指揮 藤子・F・不二雄
強力 オーディオ・プランニング・ユー、アトリエローク、旭プロダクション、岡安プロモーション、京都アニメーション、夢弦館、トミプロダクション、亜細亜堂、スタディオメイツ、プロダクション・アイジー、プロジェクトチーム サラ、マキプロダクション
効果 柏原満
コンピューターグラフィック 水端聡、八木昭宏、山本昭宏
作画監督 富永貞義
撮影監督 高橋秀子
仕上検査 堀越智子、師橋明子、伊藤幸子、渡辺陽子、松田理恵
仕上担当 野中幸子
色彩設計 松谷早苗
制作 シンエイ動画、小学館、テレビ朝日
制作協力 藤子プロ、ASATSU
制作事務 青鹿乃子、杉野友紀
制作進行 星野匡章、馬渕吉喜、大金修一、志村宏明、八田陽子、大橋永晴
制作デスク 市川芳彦、大澤正享
タイトル 道川昭
動画チェック(検査) 原鐵夫、内藤真一、三宅春彦
特殊効果 土井通明
特殊撮影 渡辺由利夫
美術監督 森元茂
美術設定 沼井信明
美術レイアウト 川本征平
プロデューサー 別紙壮一、山田俊秀、小泉美明、木村純一
文芸 滝原弥生
編集 岡安肇、小島俊彦、中葉由美子、村井秀明、川崎晃洋、三宅圭貴
連載 コロコロコミック
録音監督 浦上靖夫

主題歌(OP/ED)

オープニング主題歌 ドラえもんのうた
作詞 楠部工
作曲 菊池俊輔
山野さと子(コロムビアレコード)
エンディング主題歌 さよならにさよなら
作詞 武田鉄矢
作曲 千葉和臣
編曲 藤原いくろう
海援隊(ポリドール)

同時上映/おまけ

同時上映 『2112年 ドラえもん誕生』
観客プレゼント ミニドラレーサー

『のび太の創世日記』実況・ツッコミ・その他感想まとめ

パート1 Opening~夏休みの自由研究開始
パート2 ジャイアンが目にした昆虫人~新世界に恐竜誕生
パート3 新世界の石器時代へ~白神様への生贄
パート4 別の進化をたどる新世界~海外組と日本組の二手に分かれて観察
パート5 野比奈、チュン子のお宿へ~機械文明の時代に発展
パート6 のび秀、出木松、しず代南極探検へ~地底空洞の昆虫人の世界
パート7 昆虫人と地上人の課題~新世界を救う解決策~Ending

ミニドラレビュー

創世日記①