アニマル惑星

「のび太のアニマル惑星」のあらすじ・登場人物・ひみつ道具・主題歌など(1990年公開)〈専用ページ‐No.11‐〉

【No.11】『ドラえもん のび太のアニマル惑星』

 

公開年/あらすじ

公開年 1990年3月10日
あらすじ ふしぎなピンクのもやを通って、動物の星にやってきたドラえもんたち。そこで出会った犬の少年チッポは、古代の遺物を求めて「禁断の森」探検を計画していた。だが、月の悪魔族が攻めてきて・・・!

 

登場人物(声優名)

レギュラーメンバー ドラえもん:大山のぶ代
のび太:小原乃梨子
しずか:野村道子
ジャイアン:たてかべ和也
スネ夫:肝付兼太
のび太のママ(玉子):千々松幸子
ゲストキャラクター チッポ:田中真弓
敵 or 対立キャラクター ニムゲ総長:森功至
助っ人 or エキストラ ・現代
住民:松原雅子、坂東尚樹
不動産屋:渡部猛
社長:加藤治

・アニマル惑星住民
チッポのパパ:キートン山田
チッポのママ:佐々木るん
ロミ:西原久美子
ウータン:川久保潔
ゴリ郎の父:広瀬正志
ゴリ郎:峰あつ子
ペリカン:茶風林
白ヤギ:依田英助
ブタの少年:松岡洋子
医者:田中亮一
カラス:龍田直樹
ウマ:菅原正志
タヌキ:??

・コックローチ団
ニムゲ組長:小杉十郎太
ニムゲ団員:西尾徳

・連邦警察
スパイ:平野正人
警察隊長:加藤正之

 

登場ひみつ道具

登場したひみつ道具  初登場したシーン
どこでもガス のび太が寝ぼけて入ってしまう。(優れた科学者が埋めた後、何かの拍子で作動)
タケコプター 裏山に星の花があるか確認しに行くため
ノビールハンド 台暴風雨に吹き飛ばされたのび太を捕まえる際に使用
台風のおめめ  暴風雨の中をタケコプターで移動するため
目印  ピンクのモヤの場所を見失わないため
ジェットモグラ 消えかかったモヤを噴き出させるため
植物操り機 裏山のゴルフ場建設を防ぐため
動物ごっこ帽子  アニマル惑星で動物として過ごすため
探検セット 「光の階段」と「星の船」を探す探検を盛り上げるため
タイム虫めがね どこでもガスのダイヤルをもとに戻すため
宇宙救命ボート 地球からアニマル惑星へ向かうため
キャンピングカプセル 禁断の森でのキャンプの際に使用
ツキの月 星の船を掘り当てるためにのび太が使用
ドラ時計 ツキの月が切れるまでの時間を計るため
空気砲 ニムゲの宇宙船を撃ち落とす際に使用
ショックガン ニムゲとの戦闘の際に使用するも防護服には効かず
雨雲製造機 森に広がった火炎を消すため

 

スタッフ

エリ合成 古林一太、末弘孝史
演出助手 平井峰太郎、塚田庄英
音楽 菊池俊輔
監修 楠部大吉郎
監督 芝山努
脚本・原作・製作総指揮 藤子・F・不二雄
効果 柏原満
コンピューターグラフィック 亀谷久、水端聡、渡辺三千成
作画監督 富永貞義
作画監督補佐 渡辺歩
撮影監督 斎藤秋男
仕上監査 代田千秋、枝光敦子
色設計 野中幸子
制作 シンエイ動画、小学館、テレビ朝日
制作協力 藤子スタジオ、ASATSU
制作事務 大神田富美、古井俊和
制作進行 中村守、和田泰、星野匡章
制作デスク 市川芳彦
動画チェック 内藤真一、原鉄夫、間々田益男
特殊効果 土井通明
特殊撮影 渡辺由利夫
美術監督 高野正道
美術設定 川本征平
プロデューサー 別紙壮一、山田俊秀、小泉美明、加藤守啓
文芸 滝原弥生
編集 井上和夫、渡瀬祐子、小原明子、薩川昭夫、植竹正幸、井上潔、前田恵
録音監督 浦上靖夫

主題歌(OP/ED)

オープニング主題歌 ドラえもんのうた
作詞 楠部工
作曲 菊池俊輔
山野さと子(コロムビアレコード)
エンディング主題歌 天までとどけ
作詞 武田鉄矢
作曲 堀内孝雄
編曲 原田末秋
武田鉄矢(ポリドールレコード)

同時上映/おまけ

同時上映 チンプイ エリさま活動大写真
観客プレゼント ジャンピングドラ

『のび太とアニマル惑星』実況・ツッコミ・その他感想まとめ

パート1 Opening~ピンクのもやから不思議な世界に
パート2 裏山にゴルフ場建設!?~ジャイアンスネ夫が見たもの!?
パート3 おおごもりの晩~チッポのひみつの計画
パート4 ピンクのもやが消える前に~ニムゲの襲撃
パート5 宇宙救命ボートでアニマル星へ~禁断の森に避難
パート6 星の船で地獄星へ~のび太敵地潜入がバレる
パート7 ロミちゃんを連れ脱出~ニムゲと全面抗争
パート8 連邦警察のスパイさん~Ending

ミニドラレビュー

アニマル惑星①