18: ID:BAAqnIk6
ダメでしょう。
ドラは保護者なのか?
>>24
ドラは親から見たら保護者に相当するんだろう
のびたの母もしずかのママも「ドラちゃんが一緒ならいいわ」だからな
矛盾というならセワシは100年経っても返しきれない借金抱えてお年玉が50円なのにドラえもんは買えるのかよw
・犬に追いかけられるシーン
・工事作業用のペンチやクレーンで運搬中の鉄骨などが上から落ちてくるシーン
昔はよくあったが、
今はのら犬がいただけで普通は保健所行きだし、
上からの落下物で大けがしたら、業者を相手取って賠償になってもおかしくない。
行政の管理不届きにあたるだろう。
ぼんやりしてるから、等と悠長に言ってる場合じゃない。
いつも雷親父の家のガラス割るし。
いやいや軟球でも十分硬い
窓ガラスくらい簡単に割れるよ
しかし、パワー手袋を使ったのには驚いた。確か、はめた時に指が、動いてたような。
>>254
確かに!それこそ空き地で催しできるのに。祭り事に疎い自治体なのかな?
映画になるとママが裏山のゴルフ場建設反対運動とかに
参加していて、設定が凝ったものになるのに。
普段は回覧板とかゴミ収集所の掃除当番とか来ないもんだろうかと。
空き地はまあ普段からマンションになるみたいな話もあったけど、
川岸とかその地域の夏祭りとかないんだろうかと。
パパもそれに乗って駅とかに行かない。
パパも乗れないのでは。
家の中で気絶してる
「恐竜じゃないじゃん!」とツッコミいれたのは懐かしい思い出。
気絶してるんです
事前に避難している
ポスターは
条例的にまずいんでは。
ふとママも思い出したりしないもんだろうかと。
おばあちゃんは、のび太=孫だとわかったが。
顔見知りならともかく、あんなモロ人外のタヌキロボと特殊能力(道具)なんて見たら目を疑うだろ
ボロボロの人形を持ち主に届けにいく→持ち主の開口一番「やーだ、それ捨てたのよ」
モーゼステッキで川を真っぷたつ→ボート乗り「困るな、川を分けちゃ」
>>416
子ゾウのハナちゃんでは大分騒ぎになってたけどね
「空を飛んでるぞ!」
みたいな
するようなハイリスクなのがおおすぎ。
2年前のリメイク版でも結局前のと同様の宇宙の彼方へ飛ばすオチではあったけど
根本的な解決にはなっていないような
大抵のトラブルは取り寄せバッグでなんとかなるし
ウソ800とそのウソホントは万能なので他の道具は一切不要
あと何故のび太の家にしかドラえもんは来ないのか?
未来では全家庭にロボットがいるはずなのに他のキャラの子孫は何故やって来ないのか
たけこぷたー
一個で夜も眠れずでしょ。
どうしたらあんな小さなプロペラで子供といえど自在に空が飛べるのか?
その動力は?
どうやって操縦しているのか?よりによって自転車すら乗れないような子供が?と。
プロペラは単なる飾りだと思う
多分、全ての道具は「ソノウソホント」が生み出したもの
「ソノウソホント」さえ開発すれば全ての秘密道具は実現可能
あくまで並行世界
んじゃ科学の「科」と魔法の「法」を取って、科法と呼ぼう
未来に影響しない
あらかじめアンテナや野次馬アンテナ
みちびきエンジェル、みちびき、さいおーま、虫の知らせ
バランス注射、タンマウォッチ、時門、上げ下げクリ
などいった未来を予測したり、未来に
影響を与えるような道具もいっぱいある。
当時の気象衛星って画像送信3時間に1回くらいだよな
いまだにクイックスローという薬を持ってるドラえもん
…と思って検索してみたら、天然ツチノコを発見するてんコミ未収録エピソードがあったのか
大全集読んでないので知らなかった
そのあとどーやって帰って行ったのかが気になる
ちゃんと元の時?に戻っていくという律義さ。
.タイムマシンにはメモリー機能があるんだよ。
のび犬が最初にジャイアンを消した所まで時間が戻ったのか
それとも夜のままで突然みんな復活して、商店とか電力会社が大混乱だったのか
認識してなかったし
どこかの時点から
幻覚を見せられていたかな
実行者はドラえもんで懲らしめたい人にボタンを渡す
あのスイッチの本当に怖いところは
「節度や限度を分かっている人」がもし使ってしまったら、というところなのかもw
当サイトでは、みなさんの色々な意見をまとめた記事を作成させていただいておりますが、
管理人によるドラえもんを絡めて色んなテーマで雑談記事を書かせていただいている『ドラえもん道中記(ドラ道)』というサイトも運営しておりますので、
もしご興味がある方は是非ともこちらもご覧いただければと思います!
- J2山口、鹿島をPK戦の末に撃破!町田はPKの1点守り甲府に勝利!磐田は清水とのダービー戦を逆転勝利!ルヴァン杯1&2回戦(関連まとめ)
- 財務省幹部「何で関税対策が『全国民に5万円』なんだ?それじゃ本当に困ってる人に届かない」
- 【ETC障害】NEXCO「通行料金を後払いにしたのに払わなかった場合は詐欺罪に該当するから」→に約2万4000人が支払い申し出
- 【Switch2朗報】自民党「トランプ関税に耐えるために国民全員に5万円給付します」
- 【先行プレイの続き】『プロミス・マスコット・エージェンシー』進化する軽トラでオープンワールドを散策&濃いマスコットの派遣ビジネスで借金返済に挑む!「昭和」感は世界共通?
- 1億貰えるVS身体が15歳若返る ←どっち?
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな