『ドラえもん』映画シリーズ最新作の情報と、予告編を含むスペシャル映像が発表となった。『映画ドラえもん のび太の月面探査記』のタイトルで、2019年3月1月に公開。また、ゲスト声優として広瀬アリス、柳楽優弥、吉田鋼太郎らの出演も決定している。
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』の舞台は、月。
月面探査機の捉えた白い影が大ニュースとなり、のび太はそれを「月のウサギだ!」と主張するも、みんなから笑われてしまう。そこで、ドラえもんの秘密道具「異説クラブメンバーズバッジ」を使い、月の裏側にウサギ王国を作ることを決意。
そんなある日、のび太の学校に不思議な少年・ルカが転校してきて、一緒にウサギ王国に行くことになって……。
今回、予告編や公開日と共に、ゲスト声優やスタッフも発表となった。
ゲスト声優は、広瀬アリス(ルナ役)、ロッチ・中岡創一(キャンサー役)、サバンナ・高橋茂雄(クラブ役)、柳楽優弥(ゴダート役)、吉田鋼太郎(ディアブロ役)の5名。
そして、2014年公開『新・のび太の大魔境~ペコと5人の探検隊~』でメガホンを取った八鍬新之介が監督、章タイトルをすべて『ドラえもん』のひみつ道具にした『凍りのくじら』などで知られる小説家・辻村深月が脚本を務める。
『映画ドラえもん のび太の月面探査記』は、2019年3月1月公開。
「映画ドラえもん のび太の宝島」(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2018
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181015-00000015-anmanmv-ent
転校してくるのは初ですね
藤子先生のSFはS(少し)F(不思議)だから
超常現象に遭うのはのび太一行限定なんですよね
基本のび太一行がどんな目に遭ってるかはパパやママは
もちろんみんな知らない だから冒険を終えたのび太たちが
普通の日常に戻れるって前提で大長編(映画)は出来てるますかね
転校生ならのび太君たち以外のみんなにも会う事になりますからね
今までの大長編(映画)ではないパターンになりそうで楽しみです

予告編やタイトルと一緒にゲスト声優も一気に公開されたなww
今までこんなに予告編やタイトルの解禁が遅いことがなかったからな
そりゃこの時期にはゲスト声優ももう決まっているよな
タイトルと予告編とゲスト声優がすべて同時に発表されるのは史上初だな
道具博物館でも女のジンジャーより男のクルトの方が
美形だし
平井大の「THE GIFT」だよw
「お前女だったのか」的な
途中で出てきたかぐや姫=ルナ=ルカという気がする
来年は40周年だからか?
そんな事あるのか同時期てことか
他はみんな上手い
声優の声には一般人を遠ざける何かがあるんだろう
転載元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539604585/
転載元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539604585/
転載元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1534776469/
- 中居正広氏の騒動…松尾潔氏に当初CX関係者から〝始まりは色恋〟の怪情報「みなさん揺るぎない自信」
- 【中居正広騒動】ヒカル、『爆弾発言』キタァアアアーーーー!!!!
- 【画像】一番美味しい「菓子パン」を思い浮かべて下さい
- 【魔法のSSD】Switch2版「ゼルダ ブレワイ」のロード時間が大幅改善でさらなる神ゲーへ!!
- 【トランプ関税】GMの利益はふっ飛びフォードは利益4割下押しか
- 【画像】エイプリルフールネタが過激過ぎたソシャゲ、BANされるww
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな