外壁に「ドラえもん」ショウワノート新工場落成
2018年05月19日 17時54分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180518-OYT1T50138.html外壁に描かれたドラえもん(18日、高岡市佐野で)
ジャポニカ学習帳で知られるショウワノート(富山県高岡市佐野)は18日、新工場の落成式を行った。
外壁には高岡市出身の漫画家藤子・F・不二雄さんのキャラクター「ドラえもん」の絵が描かれており、工場見学を積極的に受け入れる予定だ。
新工場は、鉄筋コンクリート5階建てで、延べ約6100平方メートル。糸とじノートの製造ラインと、無線とじの製造ラインが整備された。東京都の業者と共同開発した「水平開きノート」の大量生産が可能になり、全体の生産量も約3割増となる。総事業費は約23億円。
ドラえもんの壁画は、幅約19メートル、高さ約10メートルで、藤子・F・不二雄プロの協力を受け、工場のガラス面にプリントされた。
3階は展示スペースで、ジャポニカ学習帳などの情報に触れられる。「ジャポニカタイムトンネル」と名付けられた部屋には、壁や天井に約600冊の学習帳の表紙がびっしりと並ぶ。
片岸茂社長は「高岡の観光資源として一翼を担いたい」と話した。展示スペースは、6月から工場見学の来場者に無料で公開するという。

モンスターママが気持ち悪がって不買運動したから。
そんなバカな
ドラえもんの顔のドアップかと思った

キー坊いじめたら怒るでしかし!
やっさん乙w
位置情報データとAI書記を応用して
建て替え前はもっとでかかったのだが
屋外広告の規制に掛かって
ラブライブの駅のやつみたいに
内側から貼る方式にしたらしい

作風の違いじゃない?
基本的に子供向けでやりたかったFとブラックなのも描きたかったA
デキたらいいな
F先生自身は高卒ではいった印刷所を
へたれ退職引きこもりしたんだよな
そこを出世確実A先生が新聞社やめて
いっしょにハムサラダ物語
>>23
この間、「コンシェルジュ」という漫画を読んだら
ドイツから来た漫画家志望の子の話で
ハムサラダ君のコピー漫画家が1コマだけ出てた。
(ドイツ人「なんだかこの漫画家さん、コピーばっかり」という台詞)
誰が気がつくんだ、こんなのw
>>34
なついぞコンシェルジュ
最上優奈が主人公の第三部まで嫁
Aの多才さはヒットしたジャンルの多さが物語る

絵そのものは決して上手くないけどな。
それは本人も認めるところだな
特に可愛い女の子を描くのが苦手と言っている
若いころは二人とも女の子書くのが苦手だったみたいだな
つか、当時は今と違って男キャラの方が得意で女キャラは苦手な奴が多かったらしい
よりによってFが全く関わってない方のドラえもん描いたのかよw
そこは原作ドラだろ
そりゃここで作ってんのアニメ絵のノートだし

- 三大美味いせんべい「ぽたぽた焼」「雪の宿」「白い風船」「おにぎりせんべい」
- 【朗報】Switch2、JKにも好評な模様
- 【朗報】モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ新作始動か!?
- 菅野智之(7勝5敗 防4.44)「(MLBは)本当に厳しい世界。野球人生でここまで打たれたことない」
- 【新台】ニューギン「e花の慶次~黄金の一撃」本命適合動画公開!LT3.0プラス×花の慶次完全新作
- 【ラブライブ!】X民「この人(ふりりん)これやる度に声高くなってってさすがに心配。」←15万いいね【声優】
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな