《0巻の記録的な売れ行きで》『ドラえもん』全45巻、6年ぶり一斉に緊急重版!!!

【WOWOWで映画ドラえもんまつり】一つも見たことのない人にオススメするとしたら??

ドラえもん 大山のぶ代

《もう15年経つのね》末期の大山のぶ代版のドラえもんが観たいンゴ!!!

《マジで美味そうなドラ飯》『きんつば』『松茸ご飯』『サザエのつぼ焼き』とか絶対食べてみたいと思った昔の思い出!!

のび太の恐竜2006

【のび太の恐竜2006 Part2】実況、感想まとめ!(ピー助を育てる日々~恐竜ハンターに目を付けられてしまい…)【5分で映画ドラえもん】

《熱いメタ発言w》スネ夫の「のび太って映画になると急にカッコいいこと言うんだから」は屈指の名言wwwww

《新コーナー宝島クッキング》かわいいドラえもんとミニドラのお弁当を作ってみよう!

【のび太の大魔境 Part2】実況、感想まとめ!(探検2日目~先取り約束機)【5分で映画ドラえもん】

【ドラえもん】第936話『アセッカキン』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、その他感想!

アニマル惑星

【のび太のアニマル惑星 Part2】実況、感想まとめ!(裏山にゴルフ場建設!?~ジャイアンスネ夫が見たもの!?)【5分で映画ドラえもん】

《0巻の記録的な売れ行きで》『ドラえもん』全45巻、6年ぶり一斉に緊急重版!!!

【WOWOWで映画ドラえもんまつり】一つも見たことのない人にオススメするとしたら??

ドラえもん 大山のぶ代

《もう15年経つのね》末期の大山のぶ代版のドラえもんが観たいンゴ!!!

《マジで美味そうなドラ飯》『きんつば』『松茸ご飯』『サザエのつぼ焼き』とか絶対食べてみたいと思った昔の思い出!!

のび太の恐竜2006

【のび太の恐竜2006 Part2】実況、感想まとめ!(ピー助を育てる日々~恐竜ハンターに目を付けられてしまい…)【5分で映画ドラえもん】

《熱いメタ発言w》スネ夫の「のび太って映画になると急にカッコいいこと言うんだから」は屈指の名言wwwww

《新コーナー宝島クッキング》かわいいドラえもんとミニドラのお弁当を作ってみよう!

【のび太の大魔境 Part2】実況、感想まとめ!(探検2日目~先取り約束機)【5分で映画ドラえもん】

【ドラえもん】第936話『アセッカキン』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、その他感想!

アニマル惑星

【のび太のアニマル惑星 Part2】実況、感想まとめ!(裏山にゴルフ場建設!?~ジャイアンスネ夫が見たもの!?)【5分で映画ドラえもん】

ヘッダー画像

『ドラまとめ』の更新休止と新サイト開設のお知らせ

ヘッダー画像

 

 

アイコン

 

いつも当サイトをご訪問くださりありがとうございます!

過去の記事をご覧くださっている方々、コメントをくださっている方々、

感謝申し上げます!

 

 

この度は記事のタイトルにもあります通り、

 

当サイト『ドラまとめ』の記事更新の休止と、

新サイトの開設のお知らせをさせていただきたく、

 

当記事を公開させていただきました!

 

 

のび太の新恐竜延期

 

 

今年2020年は、ドラえもんのコミック連載開始50周年記念の節目となる年で、

当サイトでも、より一層のドラえもんについての情報を発信して参ろうと、

活動への意欲を高めていたのですが、

 

新年早々に状況が変化し、記事更新を始めとするサイト運営に充てる時間がなかなか作れず、

また新型コロナウィルスの流行に伴い、その状況はさらに悪化してしまい、

当サイトを運営していくエネルギーや気力を保持することが難しくなってしまいました

 

 

 

 

しかし、そんな当サイトの運営に対しエネルギーや感情が下降の一途を辿っていく中でも、

 

 

ドラえもんの素晴らしさを広めていきたい!

 

ドラえもんに込められた発見や感動の数々を共有していきたい!

 

 

 

という思いを捨てきることはできませんでした!!

 

 

 

 

私は、ドラえもんに秘められたとてつのないパワーに何度も救われました!

 

 

そのドラえもんからもらったパワーを、今度は私が周りの方々へ伝える番だと思いました!

 

 

かと言って、これまでみたいな新着情報やみんなの意見まとめなど、

 

頻繁に更新する時間もエネルギーもないし、どうすれば…?

 

 

 

 

そうして思い立ったのが、新設サイト、

 

 

 

 

 

『ドラえもん道中記』の始動です!!

 

 

 

 

 

『ドラまとめ』と何が違うの?

 

と疑問に思われる方もいるかもしれませんが、

 

 

『ドラまとめ』で私がやりたかったことは、

 

 

 

ドラえもんに関するあらゆる情報を発信していくサイトを作りたい!

 

 

 

ということでした!

 

 

 

しかし、その願望の為には予想以上に多くの時間とエネルギーが必要であり、

 

それらの必要要素が今の私にはなく願望達成には辿り着けないという結論に至りました!

 

 

のび太

 

 

そして、一旦はその願望とは距離を置くことを決断し、

 

もう一度自分を見つめ直す意味も含めて、

 

 

 

 

ドラえもんについて本気で考えてみよう!!!

 

 

 

 

という想いに至ったのです!!!

 

 

 

 

 

ドラえもんというアニメ・映画を見て何を感じたのか?

ドラえもんから何を学んだのか?

ドラえもんを通じてどんな発見をしたのか?

どんな時にドラえもんが頭に浮かぶのか?

ドラえもんに助けられたのはいつか?

逆にあの場面でドラえもんが居なかったどうだったのだろうか?

ドラえもんや他のメンバーの行動にはどんな想いが込められているのか?

 

 

 

などなど、私自身の、

 

ドラえもんに関する率直な意見や感想というものを、

 

まずは無理のない範囲で、感じたままに発信していきたいと思いました!!

 

 

ドラえもんの良い面ダークな面シリアスな面感動的な面面白い面

 

そういったところを私の言葉でみなさんに広めていこうと決断しました!!

 

 

 

 

道中記」には旅行案内の書物や旅の記録などの意味がありますが、   

 

私にとってドラえもんとは、一種の旅のようなものなのかもしれません!

 

数々の発見や体験思い出や意外な出来事、そして仲間との出会いなど、 

 

そういった未知との遭遇を運んできてくれるのがドラえもんなのです!!

 

 

ドラえもん道中記』では、

 

ドラまとめ』でも公開したこともあるような映画のレビューや、

 

グッズのレビュー、そしてアニメの感想、 キャラクターの感想や、ドラえもん関連の番組の紹介など、

 

色々な角度・方向からドラえもんの魅力についてお伝えして参りたいと思います!!

 

 

 

 

  これまで『ドラまとめ』の記事をご覧くださった皆さま、

 

 

 

コメントをくださった皆さま、

 

 

 

本当にありがとうございました!!

 

 

 

これからは『ドラえもん道中記』にて私の「ドラ活」を続けて参りたいと思いますので、

 

もしよろしければ、お立ち寄り下さると幸いです!!

 

 

『ドラえもん道中記』はコチラから!!!

 

 

この度は勝手な都合のご報告となり大変申し訳ございませんが、

 

ここまでの長文を最後までお読みくださり誠にありがとうございました!

 

 

 

ドラえもんと皆さまの更なる発展のご活躍を願って、最後のご挨拶とさせていただきます!!