子供が見るには説教草過ぎないか
大人になってからそういうのに気が付くんや、コロコロ読んでたうんこちんこ好きな子供の時に説教臭いとか感じんやろ
まあ一緒に見る大人向けにも作られてるやろうし
ブリキの迷宮とか
まあワイも何歳の時見たか忘れたが
海底鬼岩城や鉄人兵団の方がすきやなあ・・
一応、密猟者がラスボスやで
最終的に海に落ちて死んだんやっけ?
確か逮捕されたで
覚えてない
天上人が環境と自然保護のいう名目で地上人の文明を0にする計画を企てる話や
それ確かどこでもドアの能力やなくてノブに付けた機械の能力やろ
マ??
>>17
マやで
どこでもドアで地上に帰ろうとしたら帰った先が洗い流された未来に繋がっとる
原因は勉強と嘘ついたのを怒ったマッマがどこでもドアのダイアルを弄ったからや
ヒエッ・・・小学校の時に一気に見まくったから記憶曖昧やわ
いつの時代も切れたマッマは怖いんやなあ
>>22
時差調節ダイヤル(じさちょうせつダイヤル)は、『ドラえもん のび太と雲の王国』に登場する。
どこでもドアのドアノブにつけるオプション。時差修正マシンとは違い、自由な時間の目的地へ行き来することができる。作中では10日後の未来や数時間前の過去に移動していたが、詳しい描写がないためどれくらいの時間移動ができるのかは不明。
あの先生の事やから劇場版にオリジナル要素でも加えたんかな
こんなんタイムマシンとかタイムベルトいらんやん
まあタイムマシンも時間異動はともかく場所指定いけるの便利杉内とは思ってたな
せやで、環境大使みたいになっとる
129.3kgの鉄の塊があの高さから飛んできたらガスタンクなんか一発よ
もはや兵器やな、あのタヌキ
押し入れの奥の段ボールにこれのコミック出てきた
ブリキとアニマルと海底ばっか見てたな
今見たけどスネ夫がジャイアンに造反するシーンあるんやな
ドラえもん「雲の王国で何かやろう」
ジャイアン「建国記念リサイタル!」
スネ夫「下らねえ。僕はこの国の大株主だぞ!」
なお、次のコマで即効殴られて終了
やっぱ暴力がNO1なのか(震え)
ハイパーデフレかな?
しかもジャイアンは半株という
あれキー坊知らん奴にとってはクソ展開やろ
涙ですよ
のび太「先生、天国は雲のどの辺にあるんですか?」
クラスメイト「アハハハハ」
先生「野比…水蒸気の上にそんなものあるわけないだろ…お前は何年生になったんだ…」
成人ワイ「へぇ…そうやったんか…」
転載元:
- 【悲報】東海第2原発の敷地内で銅線ケーブル窃盗が発生 SNS「これ簡単にテロできるのでは?」と心配するの声
- Switch2『スト6』Joy-Con振りまくる新モード‥滅茶苦茶きつい模様
- 【悲報】中居正広の弁護士、ガチで『逃亡』してしまう!!
- 海外YouTuberがSwitch2の性能を分析した結果wwwww
- 【朗報】Switch2、「マイニンテンドーストア」アクセス過多だったけど無事注文できた
- AVヲタ「このAV女優、潮吹きがオシッコ色なの最悪なんだけど!」AV女優「...」シュバババ
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな