のび太ジャイアンスネ夫しずか出木杉
以外のクラスメイトで登場人物が多い時必ず出てくる2人
安雄とハルオは名前があるだろ
デブと帽子かぶってる2人組
こいつらwwwwww
それって公式のドラえもん?
ドラベース
ドラえもんのスピンオフ
ドラベースに原作キャラこんなガッツリ出てたのか
1話にドラのび出たのは覚えてるけど
初回のみのサービス出演だけかと思ってたわ
上は名字で下は名前か…と思ったらジャイ子でワロタ
同じ名前の子がいじめられないように配慮したとか言われるけど多分考えてないだけだろうな
一番下怖すぎ
第1話の安雄
なお第2話以降出番なくなったらしい
安雄と似ていない件
>>17
一番したの帽子は安雄じゃない
スタッフもとくに名前をつけていない
これ以降登場しない謎のキャラ
>>17
3枚目のやつリメイク版でもちゃんといたんだよな
なんなんだろう結局
え、従兄弟だった?
>>22
台湾で流行ったドラえもんの海賊版 (非エロ同人誌)オリジナル長編がある
なお、南米版ドラえもんでものび太とキテレツは従兄弟設定が採用されている
>>18
これ反応をまとめたコピペブログだかTwitterで、
「のび太は一人っ子だから従兄弟はありえない」というツイートしたやつが叩かれまくったのが印象的
のび太の両親には兄弟姉妹がたくさんいるから小学館がその気になればのび太とキテレツが従兄弟どうしという設定も採用するだろ
テレビ局的には他局(キテレツ大百科はフジテレビ)どうしだからメリットがないに等しい
ちなみにアニメには原作に存在しない、のび太の祖父の弟がでてくる
わさドラ版ののび太の父とその弟は戦前生まれではなくなったということだな
原作のび太の生まれは1970年代
アニメの舞台は21世紀なので、のび太は2000年代後半生まれになった
したがって、父親のび助とその弟は戦前生まれにするのは難しくなった
二人の過去の話をやるためにのび太の祖父に弟がいることとなった
するとこの足の裏みたいなやつは誰だww
藤子・F・不二雄先生が自分をモデルにしたキャラを登場させた説
藤本さんがモデルじゃね?
>>28
よく再現したな
この話のあと転校かなんかしたのかな
- 例のビデオ、810,810円で販売される
- Jリーグが集英社「春マン!!」とコラボ企画実施 Jリーガーたちのオススメ漫画は?
- 韓国憲法裁、尹大統領を罷免 60日以内に大統領選
- 【悲報】日清、とんでもないCMを公開wwwwwwww
- 【閲覧注意】超ミニワンピの女性、男性を誘惑したら大変なことに
- 【緊急速報】ラブドールを買うなら今すぐ買え!
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな