旧ドラえもん映画で打線組んだwwwwwwwwwwwwww

南海大冒険

【のび太の南海大冒険 Part6】実況、感想まとめ!(パンチョとゴンザレスのファインプレー~牢獄から脱出し形勢逆転)【5分で映画ドラえもん】

のび太の海底鬼岩城 エンディング

【悲報】劇場版のび太「また遊びに来るからね~!!」←来ない

《ついに帰ってくる》日本中に感動の渦を巻き起こした『STAND BY ME ドラえもん 2』2020年8月7日(金)公開予定!

雲の王国

【のび太と雲の王国 Part4】実況、感想まとめ!(天上人が王国に!?~天上世界へ迷い込み)【5分で映画ドラえもん】

【3大誰でも描けるキャラ】ドラえもん、アンパンマン、カービィ!!

【疑問】ドラえもんのゲームって何であんまり売れないの???

〈えげつない〉ころばし屋の何が恐ろしいかを知ってる人は意外と少ない!!

ワンニャン時空伝タイトル

【のび太のワンニャン時空伝 Part6】実況、感想まとめ!(イチのタイムマシンを操るハチ~ノラジウムを入手するため向かった先は!?)【5分で映画ドラえもん】

《2020年度版》「春のGO!GO!皿」プレゼントキャンペーン開催中!SUNTORY×ドラえもん!【2020年4月1日(水)~5月31日(日)】

旧ドラえもん映画で打線組んだwwwwwwwwwwwwww

南海大冒険

【のび太の南海大冒険 Part6】実況、感想まとめ!(パンチョとゴンザレスのファインプレー~牢獄から脱出し形勢逆転)【5分で映画ドラえもん】

のび太の海底鬼岩城 エンディング

【悲報】劇場版のび太「また遊びに来るからね~!!」←来ない

《ついに帰ってくる》日本中に感動の渦を巻き起こした『STAND BY ME ドラえもん 2』2020年8月7日(金)公開予定!

雲の王国

【のび太と雲の王国 Part4】実況、感想まとめ!(天上人が王国に!?~天上世界へ迷い込み)【5分で映画ドラえもん】

【3大誰でも描けるキャラ】ドラえもん、アンパンマン、カービィ!!

【疑問】ドラえもんのゲームって何であんまり売れないの???

〈えげつない〉ころばし屋の何が恐ろしいかを知ってる人は意外と少ない!!

ワンニャン時空伝タイトル

【のび太のワンニャン時空伝 Part6】実況、感想まとめ!(イチのタイムマシンを操るハチ~ノラジウムを入手するため向かった先は!?)【5分で映画ドラえもん】

《2020年度版》「春のGO!GO!皿」プレゼントキャンペーン開催中!SUNTORY×ドラえもん!【2020年4月1日(水)~5月31日(日)】

【映画ドラえもん】物作り系で一番好きなのは創世日記なんやけど受け悪くて悲しい

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:01:34.77 ID:A2atFAb30.net
物作り系で一番好きなのは創世日記なんやけどJ民受け悪くて悲しい

 

188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:02:28.95 ID:DJItny6U0.net
>>161
のび太たちほとんど見てるだけやし

 

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:03:23.85 ID:sN+c3rfr0.net
>>161
創世日記は設定は良かったけど娯楽映画としてはね。。。

 

251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:04:09.29 ID:/VQXlE7U0.net
>>229
教材にある日本史のアニメやな

 

230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:03:25.44 ID:G342toBI0.net
>>161
宗教戦争のところ好きやで

 

234: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:03:43.16 ID:ci8j94tr0.net
>>161
創世日記ワイもすこやで
なんJ実況スレでも擁護派ちょくちょくおったしそこそこ盛り上がったからええんやで

 

246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:04:04.77 ID:dyaOgXtg0.net
>>161
ヤマタノオロチの部分は好き

 

247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:04:05.01 ID:mePKSMry0.net
>>161
創世日記は初見やったけど、不評な理由はわかったわ
ドラえもんのび太は傍観者だし、ジャイアンスネオは活躍しないし、あれじゃ子供見てもポカンとするで
やっぱ見てからじゃなきゃ作品は語れない

 

253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:04:11.88 ID:wAhYvD1I0.net
>>161
映画じゃなくてテレビスペシャルっぽいのがね

 

283: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:05:01.62 ID:PmcvbHeSr.net
>>161
出来松「題材が映画向きじゃないぞ」

 

292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:05:23.80 ID:QidkeDM40.net
ドラビアンナイトもそうだけど創世日記はドラえもんじゃなくても成立するねん
ドラえもん映画なんだからドラえもんをやらなきゃいかんねん

 

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:06:22.15 ID:dyaOgXtg0.net
>>292
ドラビアンナイトは絵本入り込み靴が必要だからドラはいる

 

331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/22(土) 22:06:37.14 ID:oAgCThhR0.net
>>292
大元ネタがSF短編やからね

 

転載元: http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500728157/