【ドラえもん】第914話『ツチノコ見つけた!』2chの実況、ツッコミ、その他感想!

アニメノビタランド

第989話『ゆめの町、ノビタランド』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【アニメドラえもん】

【のび太の日本誕生 Part2】実況、感想まとめ!(7万年前の日本へ~原始生活セット)【5分で映画ドラえもん】

【朗報】映画ドラえもんの最強エンディングソング、決まる

《林家木久扇&正蔵コンビの演技力w》「のび太の南海大冒険」のゲスト声優はモブキャラ含めて豪華やったなwwwww

ドラえもんの映画で一番好きなシーンは??

第1009話『わたがし雲メーカー』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【アニメドラえもん】

「何に使うねん」ってひみつ道具多過ぎない???

〈隠しボタン押した理由は?〉ドラえもん「この夢は遊びじゃないんだよ!!!本気でやるぞ!!!」(夢幻三剣士)

アニマル惑星

【のび太のアニマル惑星 Part8】実況、感想まとめ!(連邦警察のスパイさん~Ending)【5分で映画ドラえもん】

【ドラえもん】第914話『ツチノコ見つけた!』2chの実況、ツッコミ、その他感想!

アニメノビタランド

第989話『ゆめの町、ノビタランド』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【アニメドラえもん】

【のび太の日本誕生 Part2】実況、感想まとめ!(7万年前の日本へ~原始生活セット)【5分で映画ドラえもん】

【朗報】映画ドラえもんの最強エンディングソング、決まる

《林家木久扇&正蔵コンビの演技力w》「のび太の南海大冒険」のゲスト声優はモブキャラ含めて豪華やったなwwwww

ドラえもんの映画で一番好きなシーンは??

第1009話『わたがし雲メーカー』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【アニメドラえもん】

「何に使うねん」ってひみつ道具多過ぎない???

〈隠しボタン押した理由は?〉ドラえもん「この夢は遊びじゃないんだよ!!!本気でやるぞ!!!」(夢幻三剣士)

アニマル惑星

【のび太のアニマル惑星 Part8】実況、感想まとめ!(連邦警察のスパイさん~Ending)【5分で映画ドラえもん】

子供の頃からずっと違和感あったドラえもんのシーン

1: 2019/08/22(木) 21:14:57.01 0
なんで小学生が普通に同じクラスの女子と毎日遊んでるの?
昔ならなおさらありえなくない?

 

2: 2019/08/22(木) 21:15:49.41 0
毎日は遊んでない

 

3: 2019/08/22(木) 21:16:54.12 0
遊ぶやろ

 

4: 2019/08/22(木) 21:17:44.59 0
小学生の時とか女の子と遊ぶの恥ずかしいもんだよ?
なんでガキ大将が「静香ちゃん」なんて言ってんだよw

 

5: 2019/08/22(木) 21:20:41.46 0
普通に遊んでたけど

 

7: 2019/08/22(木) 21:26:37.59 0
子供の頃は遊んだよ

 

9: 2019/08/22(木) 21:29:11.67 0
のび太はあやとりが得意だから

 

10: 2019/08/22(木) 21:37:03.13 0
違和感てそこ?

 

11: 2019/08/22(木) 21:40:13.12 0
むしろ小学校の頃の方が男女混ざって遊ぶやろ
中学入ると男女グループ分かれる
まれに付き合ってる奴もいるが

 

12: 2019/08/22(木) 21:47:10.16 0
小学生で男女別れるけどな
今は違うのか

 

13: 2019/08/22(木) 21:48:59.50 0
小学校高学年になると
男女分かれるようになる

 

15: 2019/08/22(木) 22:18:17.46 0
のび太さんのエッチ

 

16: 2019/08/22(木) 22:19:22.42 0
そういうところより土管置いてあるところで遊べないだろ

 

17: 2019/08/22(木) 22:20:18.23 0
くそー俺なんて女子と話した時間6年間で5分くらいなのにくそー

 

18: 2019/08/22(木) 22:48:28.06 0
昭和の頃に連載されていたものだからな
あの頃は子供もたくさんいてよく外で遊んでいて公園や空き地で野球をしているのは当たり前だった

 

19: 2019/08/22(木) 22:49:33.02 0
だけど女とは遊ばなかったぞ

 

20: 2019/08/22(木) 22:50:22.14 0
女とも遊んでたけど

 

21: 2019/08/22(木) 22:50:29.07 0
ジャイアンズの試合で男ばっかで遊んでるイメージだが

 

22: 2019/08/22(木) 22:52:00.54 0
紅一点入れときたいっていう編集者の口出しだろうな

 

23: 2019/08/22(木) 22:52:10.17 0
遊ぶ女子もいたけど男っぽかったな
しずかちゃんも初期はおしとやかじゃなかった

 

24: 2019/08/22(木) 22:58:22.78 0
漫画ではドラミちゃんの登場する話の時は雰囲気が変だった

 

25: 2019/08/22(木) 23:00:43.82 0
>>24
サブキャラ総入れ替えしてたしな

 

26: 2019/08/22(木) 23:04:44.70 0
昭和50年ころがベースだからな

 

28: 2019/08/22(木) 23:11:13.05 0
ドラミはのび太そっくりのいとこ?のお世話係だったのに 単行本時に改変

 

30: 2019/08/22(木) 23:17:51.61 0
しずかちゃんが女の子のモブキャラと一緒にいるシーン気持ち悪いよな
そのモブキャラが喋りだしたりするとゾワゾワする

 

32: 2019/08/23(金) 01:05:57.10 0
>>30じゃないけど
モブキャラ=「ドラえもんの世界に居なくても良い存在」
がしずかちゃんのお友達という役をやるためだけに
その瞬間だけ存在させられて必要なこと喋ったら舞台の外に消えて
存在しなくなるのが気持ち悪いという感覚はあるかも

 

31: 2019/08/22(木) 23:21:54.98 0
なんでよwww

 

34: 2019/08/23(金) 01:17:48.96 0
しずか「ちゃん」←ここかな
女子をちゃん付けなんかしなかったし下の名前でなんか呼ばなかった
好きな子でもマドンナでも源と呼び捨て

 

35: 2019/08/23(金) 03:20:14.55 0
「しずかくん」と出木杉が言うように男子が女子にくん付けするのも最初違和感あった

 

36: 2019/08/23(金) 04:17:24.82 0
学校では特に話したりしない子が帰り道に「ウチ寄ってく?手乗り文鳥居るんだよ」みたいな事は割と頻繁にあったな