【朗報】女優の長澤まさみさんが映画「ドラえもん のび太の宝島」のゲスト声優として出演決定!!

謎のピラミッド!?エジプト大冒険

第873話『謎のピラミッド!? エジプト大冒険(Part3)』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【お引越し記念! ドラえもん誕生日スペシャル】

創世日記

【のび太の創世日記 Part6】実況、感想まとめ!(のび秀、出木松、しず代南極探検へ~地底空洞の昆虫人の世界)【5分で映画ドラえもん】

ブリキの迷宮

【のび太とブリキの迷宮 Part9】実況、感想まとめ!(人民の救出とロボットの討伐開始~VSナポギストラー~Ending)【5分で映画ドラえもん】

〈ミニ虎の巻〉まさかジャイアンのこの選択が明暗を分けることになるとは!!(仮免許・忍法カベ抜けの術)

《はえ~スゴい》ひみつ道具「人間味調味料」はスネ夫役の関智一さんのアイデアだった!!(三石琴乃さんTwitterより)

《ドラえもん世界の女性キャラ》最強のヒロインはパー子なんだよなあ!!!【藤子・F・不二雄作品】

主題歌 映画

映画ドラえもんは主題歌がよければ名作扱いにされがち説

ドラえもんのひみつ道具でひとつだけ貰えるとしたらどれ欲しい?

竜の騎士

【のび太と竜の騎士 Part2】実況、感想まとめ!(スネ夫の単独地底探索~多奈川から地底世界へ)【5分で映画ドラえもん】

【朗報】女優の長澤まさみさんが映画「ドラえもん のび太の宝島」のゲスト声優として出演決定!!

謎のピラミッド!?エジプト大冒険

第873話『謎のピラミッド!? エジプト大冒険(Part3)』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【お引越し記念! ドラえもん誕生日スペシャル】

創世日記

【のび太の創世日記 Part6】実況、感想まとめ!(のび秀、出木松、しず代南極探検へ~地底空洞の昆虫人の世界)【5分で映画ドラえもん】

ブリキの迷宮

【のび太とブリキの迷宮 Part9】実況、感想まとめ!(人民の救出とロボットの討伐開始~VSナポギストラー~Ending)【5分で映画ドラえもん】

〈ミニ虎の巻〉まさかジャイアンのこの選択が明暗を分けることになるとは!!(仮免許・忍法カベ抜けの術)

《はえ~スゴい》ひみつ道具「人間味調味料」はスネ夫役の関智一さんのアイデアだった!!(三石琴乃さんTwitterより)

《ドラえもん世界の女性キャラ》最強のヒロインはパー子なんだよなあ!!!【藤子・F・不二雄作品】

主題歌 映画

映画ドラえもんは主題歌がよければ名作扱いにされがち説

ドラえもんのひみつ道具でひとつだけ貰えるとしたらどれ欲しい?

竜の騎士

【のび太と竜の騎士 Part2】実況、感想まとめ!(スネ夫の単独地底探索~多奈川から地底世界へ)【5分で映画ドラえもん】

【ドラえもん】大山ドラで定番ではない泣ける回は??

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/14(水) 20:03:15.05 ID:qTuYnjnr

大山のぶ代さんがドラえもんをやっていた時代(79月4月~05年3月)で、定番ではない泣ける話を語るスレです。

「知る人しか知らない(覚えてる人しか覚えていない)けど、この回も泣けるんだよな」
がテーマです。

なので、できれば定番の
・さようならドラえもん(帰ってきたドラえもん)
・のび太の結婚式(結婚前夜)
・おばあちゃんの思い出
以外の回について書き込みましょう。

 

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/15(木) 21:39:53.57 ID:3r3dSo94
ドラえもんだいきらい?!
終盤泣けるのと、所々作画崩壊で笑える

 

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/17(土) 20:49:31.19 ID:Hf8AkDg8
しずかのネックレス

 

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/18(日) 23:06:37.04 ID:VB8qvVa6
ドラえもんに休日を

 

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/19(月) 13:30:01.48 ID:UDXxbGSU
さようならドラえもんの巻

 

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/19(月) 22:02:53.11 ID:DQ/+aZ4o
>>6
それ、定番やろw

 

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/20(火) 01:19:19.77 ID:ZUJhSje5
>>10
のび太がドラえもんが未来へ帰った後に自転車の練習する話

 

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/20(火) 00:06:49.41 ID:adS2BD5Z
雪の精
台風のフー子

 

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/21(水) 01:32:33.19 ID:Wl1OTjP6

パパだって甘えんぼ

大人になってから分かる良さがある
パパが泣くところとか
最後のドラえもんの「大人って可哀想」って台詞とかグッと来る

 

14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/21(水) 14:23:06.85 ID:???
タンポポ空を行く
でも泣けるエピソードとして紹介されてしまったことがあって
定番といえば定番

 

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/14(水) 22:43:50.18 ID:???
映画ドラえもんで「ぼくの生まれた日」。これ泣ける。

 

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/17(火) 23:27:01.75 ID:XiURti7y
ドラえもんに休日を
あの日あの時あのダルマ

 

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/04/27(金) 00:00:15.75 ID:cEL2XkWk
精霊よびだしうでわ

 

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/01(火) 17:21:47.47 ID:???

ロボット裁判で停止してるドラえもんにのび太が泣きながらわめいてたら
『のび太くんが泣いてる…誰だのび太くんを泣かせたのは!』の瞬間毎回泣く

あとサンタメールでのび太が泣きながらドラえもんに頼んでるとこ
なぜか泣いてしまう

 

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/04(金) 23:37:24.24 ID:gbtVrx1m

>>18
サンタメールのところは、何となく分かる
泣くところじゃないかもしれないけど、何かグッとくる

あと、同じサンタメール(リメイク版)だと、パンダのドラえもんが来て抱きついて喜んでる女の子(声:かないみか)のシーンで、昔ドラえもんが欲しくていいなぁと思ったのが甦ってきて懐かしい

 

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/04(金) 23:39:26.82 ID:gbtVrx1m
>>19
追加であのシーンは「みんなサンタがいないってことくらい分かってる。でも…」のところで
のび太本当にすごいし、しっかりした考えもってるって思った

 

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/07(土) 09:59:02.86 ID:SJlkGnx6
「逆成長グラス」好きだったなぁ
感動場面じゃなくて序盤のママがのび太に疑いをかけてしまって謝るシーンもなぜか好き

 

転載元: http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1518606195/