公開からだいぶ日数経ったので、ここらで観る前にしていた妄想
TVか本の影響で宝島に憧れたのび太
↓
タイムマシンで一人勝手に大航海時代へ
危ない目に遭うも主人公ラッキー、
または異変に気づいたドラえもんの助けにより無事戻る
↓
実は宝の地図を手にしていたのび太
何やかんや言いつつ5名で再び冒険
↓
海賊に襲われる フロック登場 しずかちゃんさらわれる
↓
フロック、自分もさらわれた身だった 海賊ではない
かえって助かった お礼に海賊のところまで案内するとか言う
↓
しずかちゃんサイド セーラ登場 お風呂
↓
海賊のいる場所が宝と近いことに気づく
やつらも宝を狙ってるんだ! 的展開
↓
しずかちゃんサイド 地図の存在がバレる
宝が島のどこにあるかわからなかった船長、
しずかちゃんと地図の交換を思いつく
↓
船長の思惑を知らないフロック、地図を盗んで戻ろうとしていた
皆に見つかって お前やっぱり海賊だったのかと一悶着
実は妹が人質にとられて働かされていたこと
船のどこにいるかもわからないこと
妹を取り戻すために取引材料がほしかったことを話す
↓
宝島でしずかちゃんと地図の交換 海賊に戻るフロック
実はフロック、この時ドラえもんにもらった通信機を持っている
↓
しずかちゃんとセーラがそっくりだったと聞き
しずかちゃんの顔を元にセーラを探し出せないか計画を練る
↓
セーラ救出 フロックに連絡を取る 応答はないが声は聞こえる
どうも宝を守るトラップの回避に使われているらしい
助けに行く
↓
フロックサイド 宝の前 フロックに安全確認させる船長
最大トラップ発動! 何なら大魔境の巨神像や
海底鬼岩城のポセイドンなみの何かあって良し
↓
間一髪でやって来たのび太たち
↓
何やかんや無事解決 再開に涙して喜ぶ兄妹
のび太たち 別れを告げて帰る
↓
日常…の中で宝の地図が発見されたニュース
しかし肝心の宝はないということ
ぼくたちだけが知ってるんだよね、的な締め
最初の一人で勝手に行って危険な目に遭ったのび太がどらえも~んって叫んでOPだな
過去に行くなら時代考証ちゃんとやって実際に起きた事件をチョロっと出すといいかも
しかし妄想凄いな ドラえもん好きなんだな 自分も好きだけど
と思われた方 去年の予告段階でしていた妄想も入っているから
あと親子関係知らなかった頃にしてた妄想でもある
>>659
南極の予告の時はドラビアンナイトみたいに物語の世界から~とか
銀河超特急みたいランドでごっこ遊びしてたら~とか考えてた
お風呂www
それともレンタルまで待つべき?
のび太の宝島は面白いから劇場で見た方が良い
百聞は一見にしかず
のび太がドラえもんを助ける所とかは絶対劇場で見た方が良い
脚本は賛否両論だし、タイトル詐欺だけど、絵だけはいいから劇場向きかもね。あと満足度は期待に反比例するから、お金をドブに捨てる気持ちで行けば、楽しめる可能性は高まる。
見て損はないよ
脚本は賛否両論だけど、演出も素晴らしいし音楽も素敵
大音響を味わえるのは映画館だけ
見るべき
多数の好評価は嘘をついていない
大画面での作画や動きには特に感動を覚えるよ
迷ってるなら映画デーとかレイトショーとか 安くなるので行けばいいと思う
おもしろいかどうかは人それぞれだから保証はできない
ただ映画館は大画面効果 音響効果あるから
>>507
見ないと後悔するとまでは言わないが、見ても後悔しない
個人差はあれ、一定の満足感は得られるよ
臨場感ある挿入歌も最高だし、それをぶち壊さないEDの主題歌も良かった
大人なら是非劇場で見るべきだと思う
大人だからこそ分かる親子の紡ぐ家族愛がドラマチック
大人だからこそ家族の絆描写が心根に響く
のび太とドラえもんの絆の強さが感じれるシーンも良かった
今年の映画ののび太は本当に誰よりも勇気があった
連れ去られそうになったしずかちゃんを必死に追いかけるシーンもそうだが
今年の映画は見所が多い
でもやっぱあれだけやるんならもうちょい煮詰めて欲しかったかな
期待してなかったのと前情報を一切遮断してたのでそこそこ面白かったかな
道具の使い方が丁寧だなと思った
前半の日常パートで道具を説明代わりに使って、後半の大事なシーンで再び使う感じ
核戦争とか島の住民とかは???だったけどテンポが良かったので許せるかな
あとはラピュタっぽいなって思ったんだが皆さんどうでしょう
マリア亭周りの描写はまんまラピュタのドーラ一家の食事風景だね
あとマリア自身も宮崎アニメのキャラを模倣したんだろうけど
どうにも男に対してキツ過ぎて今井監督マゾなの?と思ってしまった
どっちかっていうと、最近のアニメの名シーンをドラえもんでやりたいんだよって気持ちを感じたわ
同人的な発想だけど、個人的には嫌いじゃあない。他作品のドラえもんパロディも(悪意がないやつは)好きだし
宝島を題材にすると聞いたときからちょっと期待してたけど、悲観的な未来像が出てきて、
これ手塚治虫先生の火の鳥もモチーフに入ってるんじゃないかなあと思った。まあ、藤子不二雄先生も文明崩壊系SFは何本も描いてるけど
今回のドラえもんがスーパーロボットと呼ばれたり、微妙に良い動きで活躍するのは、アトムのイメージが混じってたり、なんてのも想像した
転載元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1521114127/