《大山のぶ代版タイトルコール》イエロー、オレンジ、グリーン、ピンク!どの時代が好き??

195: 2020/08/28(金) 15:19:49.77 ID:???
昔は作画の統制が取れている作品はまれで、それぞれの作画監督の絵柄で描くのが普通だったからね

 

196: ID:YC2dLP++
初期イエロータイトルの作画にケチ付けるなら、タイムマシンBOXの冊子を読んでからにした方が良い。
当時のアナログなアニメ制作の現場を考えたら、バカに出来んはず。
今の技術が最初からあるわけではない。

 

198: 2020/08/28(金) 19:38:53.18 ID:???
>>196
って言っても、同時期放映のガンダムやベルサイユのばらに比べるとなー
まあ999劇場版は別格だろうが。
こういう年齢層高いアニメほどとは言わんでも、メインキャラの顔が崩れてたり、背景とかのデッサンが狂ってたり、肝心要なドラえもんの作画ミスが多かったのはもうちょっと何とかして欲しかった。
初期には原作の名エピソードが多かっただけに。
確かに原作初期のキャラデに合わせてるね。

 

201: 2020/08/28(金) 20:20:56.40 ID:???
>>198
作画ミスってそんな深刻なのあったっけ?
イエロー全部を見たわけじゃないが

 

202: 2020/08/28(金) 20:34:47.62 ID:???
>>201
ドラえもんのヒゲやポケットがカットにより消えて、瞼が青色になってたり、通常目の半分位置にある青白境目ラインが目の下になったり。
まあ現実的には瞼は青色が正しいんだろうが。

 

205: 2020/08/29(土) 03:21:03.42 ID:???
>>202
詳しいな
できれば具体的な回が分かると嬉しい

 

207: ID:MzRLqEDC

>>202
細かいこというと、
ドラえもんの青白の境は、目の半分よりも下側にあるよ
底部よりは上だけど

ドラえもんの絵が上手じゃない人は
目の半分位置に青白の境があると思い込んで描いてる

 

209: 2020/08/30(日) 12:49:45.17 ID:???
多分だけど>>202さんが言ってるのは、目の底に青と白の境界が潜り込んだ作画をする人がいたので、そのことを言ってるんだと思う。
↓のツイートの人があげてくれてる画像で言うと、おおたぬう氏や山崎猛氏みたいな作画だと思う。
https://twitter.com/taka_fu2016/status/721329708005101568?s=21

211: 2020/08/30(日) 15:43:48.32 ID:???
>>209
おお、これは勉強になるな。
確かにおおたぬうのはひどい。
南部のは原作1話のドラっぽい。

 

197: 2020/08/28(金) 18:06:17.32 ID:???
イエロー時代は帯番組で大変だったからな。
キャラクターの年齢設定がされておらず、今より低い(4年生ぐらい)年齢のデザインだった。

 

199: 2020/08/28(金) 19:48:48.05 ID:???
>>197
原作が4年生だしいいんじゃね

 

200: 2020/08/28(金) 20:14:50.31 ID:???
>>199
だからイエローのデザインは幼く見えるんだよ。
原作が途中から5年生設定になって、同様にアニメもオレンジ中盤から変わった

 

204: 2020/08/29(土) 02:55:03.11 ID:???
>>200
ガキ向けのアニメなんだからいいだろ
それより大人に媚びる戦略の方が嫌だけどな

 

212: 2020/08/30(日) 16:32:40.96 ID:???

一応、作画監督ってのは各作画を監修する立場だから、変な作画を書いた人ってわけじゃない。
中村英一が監督の話でもカットによって極端に変わることも稀にある。
オレンジになって最初の「ドラえもんだいきらい!?」がそう。ただこれ以外は覚えてない。
https://uploadir.com/u/5te1pnod

ただこんなドラはさすがにNG出してほしかったなぁ。

 

213: 2020/08/30(日) 20:36:20.89 ID:???

>>212
33秒~47秒は、明らかに応援部隊がやってるなw
帯で作ってる班にここだけ作業まわしたんだろうか

「ようろうおつまみ」は、何か異様な感じがする…

 

215: 2020/08/31(月) 10:34:24.71 ID:???
>>212
ドラえもんが小さいのか、のび犬やセワシが2mくらいあるのか

 

349: 2020/09/12(土) 23:08:28.38 ID:???
カオスなドラえもんならむしろイエローなんだよなぁ >>212

247: 2020/09/05(土) 12:07:33.61 ID:???
81年夏までが本当のドラえもんであり
その後は茶番劇だ

 

249: 2020/09/05(土) 12:22:30.59 ID:???
>>247
イエロー大好き派か、結構レアだな
声は確かにこのときが全盛だと思うが

 

250: 2020/09/05(土) 12:27:21.87 ID:???

>>249
ドタバタ色が強い最も原作に近い作風だった
なによりOPからED、予告編まで含め神レベルの出来

G帯に移ってED変わったときガッカリしたもん

 

254: 2020/09/05(土) 17:57:07.43 ID:???
>>250
イエロー時代って予告があったの?

 

255: 2020/09/05(土) 18:22:47.71 ID:???
>>254
日曜朝の方な
関西じゃ帯でやってなかったから

 

256: 2020/09/05(土) 19:40:26.63 ID:???
>>247
こういう自分のお気に入りのとこ以外を貶める発言してるやつの薄っぺらさよ

 

251: 2020/09/05(土) 12:34:38.52 ID:???
自分は世代的にはイエロー世代だけど、地元ではテレビは放送されてなくて、原作と映画から入ったので、ストーリー性やコメディ性などバランスが取れたオレンジタイトルが好き!

 

252: 2020/09/05(土) 12:44:13.17 ID:???
少数派だけどグリーン後期からピンクが一番好きだわ

 

253: 2020/09/05(土) 12:52:32.67 ID:???
イエローはほぼ原作準拠でオリジナルは数本のみ
オレンジ時代になると原作もネタ切れ気味で
道具も過去にあったようなものの焼き直しが増えてきて
必然的に長編物やストーリー重視に変革していかざる得なくなったのもある
これは原作の流れでもある
このシフトチェンジがドラえもんという作品をより長く多くの人に愛される結果となったんだろう

 

317: 2020/09/10(木) 20:31:40.78 ID:???
ドラえもんは帯時代だけでほぼすべての面白さを堪能できるからな
G帯時代は見なくても問題はない
原作で言えば20巻ぐらいまでかな
後はネタ切れ感ありありの蛇足だから

 

322: ID:0VxfTP+t
大山版後期グリーン以降のアニメオリジナル回は、結構好き。
末期ピンクは、1681話からデジタル作画になって、派手な演出が素晴らしい。
CSテレ朝は、1787話まで放送し切れるかな?

 

323: 2020/09/10(木) 21:58:08.60 ID:???
俺は逆にあの派手な演出が苦手かな
世代的にはオレンジ末期~グリーンの世代なんだけど、オレンジの方が好きだな

 

326: 2020/09/10(木) 23:42:14.69 ID:???
>>323
自分も同じくらいの世代だな
オレンジとグリーン放送してた

 

324: ID:0VxfTP+t
そうか~。
オレンジも面白い話はあるけれど、ジャイスネが原作みたいに、のび太に対して冷たい感じがする。
グリーン以降は、だいぶ丸くなっているから、新作グリーンで再放送オレンジの時はギャップを感じることがあった。

 

325: 2020/09/10(木) 22:07:48.97 ID:???
オレンジ時代末期の原作オチ改変があんま好きじゃなかった
あの頃はアニオリの方が面白かったな

 

330: ID:yWdFltAz
ドラえもん声変わり世代だからピンクタイトル辺りの作品とその頃再放送された話が無性に見たくなる
ビデオ化されてない話が多いからもう見れないと思うと悲しい
ビデオ化するかYouTubeで配信するかしてほしいな

 

332: 2020/09/12(土) 13:14:49.32 ID:???
日曜版の次回予告編付き完全版DVDBOXでもあれば
100万でも出すけどな
以前出たBOXもなんでこっちのバージョン使わなかったのか理解不可

 

333: 2020/09/12(土) 13:34:25.89 ID:???
この前のCSではイエロータイトルのリマスターがあったから、
さすがにDVDでは不満が残るな

 

337: 2020/09/12(土) 20:53:23.09 ID:???
G帯になってからの
しずちゃんの萌え扱いはどうにも納得いかない
キャラデザ自体かなり変わったし
やはり初期の等身低めのキャラデザの方がしっくりくる

 

340: 2020/09/12(土) 21:15:14.61 ID:???
しかし原作の8割近くがイエローで消化されてるとな
G帯入って再放送、リメイクばっかとな

 

341: 2020/09/12(土) 21:41:10.52 ID:???
ミュンヒハウゼン城へようこそ、森は呼んでいる、タンポポ空を行く辺りは良リメイクだったな

 

342: 2020/09/12(土) 21:52:35.63 ID:???

原作自体、キャラの性格や等身が巻を進むごとに変わってる。
しずかちゃんだって1巻と40巻とじゃ結構印象違う。
それにアニメも乗じただけだろう。少なくともオレンジ後半までは。

グリーン以降はオリジナル話が増え変顔も出だして原作から逸脱していった。

 

343: ID:TxFQTU+i
初期イエローは、原作に近い作風って感じかな?
後期・末期では、初期の1話6分ほどの話を10分に引き伸ばしてリメイクしているけど、その分演出が派手だったり、原作にないシーンがあったりで見応えあると思う。
アニメ作品は映像を楽しむものだろ?
原作の雰囲気が好きなら、原作の単行本なり、大全集なり買って読めば良い。

 

346: 2020/09/12(土) 22:53:15.03 ID:???

>>343
>後期・末期では、初期の1話6分ほどの話を10分に引き伸ばしてリメイクしているけど、
>その分演出が派手だったり、原作にないシーンがあったりで見応えあると思う

後期・末期ってグリーン以降ってことだよな?そういう演出が過剰・蛇足って感じる人もいるんだよ。
あとそれ以上に表現の自粛(ジャイアンの暴力・しずかちゃんのお風呂)が俺は気に入らないな。

 

347: 2020/09/12(土) 22:59:01.95 ID:???
グリーン末期・ピンクでやたらあった、原作やオレンジ・グリーン前期では絶対しないようや凶悪かつオーバーな表情がイヤ
キャラデザから逸脱したようなね

 

348: 2020/09/12(土) 23:03:19.99 ID:???
まぁそこら辺は好みの問題もあるだろうな
自分は今となってはむしろあんなカオスなドラえもん二度と見れないだろうから斬新で面白いと思うw

 

350: 2020/09/12(土) 23:15:03.43 ID:???
イエローはカオスと言うよりシュールさの方が強いかな

 

351: ID:TxFQTU+i
制作スタッフが知恵を絞り出した演出って考えたら、悪い印象は持てないが、確かに好みの違いなので、争ったところで仕方ない。

 

352: 2020/09/12(土) 23:53:03.01 ID:???
まぁなんだかんだ言いながら、イエローからピンクまで見れてるからな

 

353: ID:6JFyWzRC
ウラドラマンは一部のシーンが最高だが、特大号でメディア化されているからな…。

 

465: ID:N3rHUbOi
自分のサブタイトルの好きな順で言えばオレンジ→グリーン→ピンク→イエローの順だな

 

466: ID:vOrHp1hF
正直な話グリーンやピンクは貴重であるが微妙なアニオリも増えて良くも悪くもサザエさんみたいな安定感がある
理屈抜きにオレンジが至高

 

467: ID:P7CHcaOy
ピンクタイトル時代にオレンジやグリーンを再放送で見てた世代だけどその辺りの話の方が面白かったような記憶がある

 

473: ID:TNQO5FEg
オレンジタイトルの「ハツメイカーで大発明」「のび太の宝探し」「おとし物つり堀とつりざお」の作画がいつもと違っていてびっくりした

 

486: ID:VotGSusT
ピンクもピンクで笑えるけどその笑いはオレンジなどの笑いとは別の笑い
オレンジはキャラデザ原型崩したり過剰な演出などせず脚本の内容で笑わせてくれた
ピンクも一部の渡辺歩演出回が際立って目立つだけでほとんどの話はグリーンと変わらない雰囲気だけど

 

490: ID:VotGSusT
グリーンはジャイアンもスネ夫もちょっとガラの悪い礼儀正しい良い子になってるもんな
あとママの出番も減ってる気がする

 

493: 2020/10/11(日) 00:53:12.39 ID:???
イエローもオレンジもグリーンもピンクもそれぞれに味があって好きだ
オレンジ再放送+グリーンの世代だったから特に思い入れあるのはオレンジグリーンだけどね
完全版DVD出してほしいな
生きてるうちに見られるんだろうか

 

507: ID:GOAI6NxK
イエロータイトル期のドラえもんを1979年1980年1981年当時リアルタイムで見ていた人はいるのかな?

 

508: 2020/10/11(日) 20:33:14.01 ID:???
>>507
俺がそうだな
大阪だから帯じゃなく日曜朝8:30にやってた頃から見てた

 

565: ID:qq9q6H95
やっぱオレンジタイトルとグリーンタイトルのドラえもんは好きな話がいっぱいだな

 

576: ID:jSTAvPjR
>>565
オレンジはアニメの作画が変わってもなおかつ使われていて面白い話が多かったしグリーンはほとんどアニオリの話で原作とは違った道具や話が楽しめていいな

 

577: ID:jSTAvPjR
>>576
あとグリーンはイエロー時代の話のリメイク版も多くてセリフも違っていてより楽しめるんだよな

 

566: 2020/10/25(日) 11:50:58.27 ID:???
イエローは話の時間が短くて印象に残るのが少ないのが残念。原作で事足りてしまうというか。
ただイエロー時代のスペシャルの「ゾウとおじさん」「モアよドードーよ永遠に」は今でも一番いい。
後者はリメイクもされていないし(しなくていいけど)、原作含めてドラで一番好きな話。
何度見ても泣いてしまう。

 

571: ID:46CP7PtH
5年程前まではイエローはタイムマシンBOX分はほぼ全話
それ以降も過去に1度転載されてた物がほとんど再upされてた
今はかなり厳しくなってるね

 

645: ID:PXGgAMeA
オレンジタイトル伝説回の風船手紙コントローラーとカチンカチンライトは、DVD未収録なのが惜しい…。

 

648: 2020/12/03(木) 19:10:43.37 ID:???
劇伴も含めて楽しみに見てる身としてはピンクタイトル時代も普通に好き。

 

655: ID:pKXw6bgf
オレンジタイトルのドラえもんで面白いと思う回をたくさん書いて教えて!

 

 

706: 2020/12/11(金) 10:40:18.82 ID:???
やっぱりグリーン~ピンクタイトル時代のドラえもんの話いっぱい見たいよなあ

 

707: 2020/12/11(金) 12:40:51.68 ID:???
それよりイエロー・オレンジの完全網羅させてくれや

 

708: 2020/12/11(金) 13:38:14.70 ID:???
イエロー、オレンジはもう十分だわ

 

709: 2020/12/11(金) 13:56:24.41 ID:???
十分じゃねえよ
結構漏れてるからな

 

715: 2020/12/11(金) 19:15:38.68 ID:???
感動話になるのは嫌いだが、もともとがそういう設定の話ならば別だ。
象とおじさんとかモアよドードーよ永遠にとか、古いイエローだが今でも泣いてしまう。
むしろイエローが短くてシンプルだからいいのかもしれん。

 

716: 2020/12/11(金) 19:16:28.66 ID:???

「(俺はグリーンピンクが好きだから)イエローオレンジはもう充分だ」という意見に賛同出来るわけがない

ピンク好きはオレンジ好きが分からんだろうし、オレンジ好きはピンク好きが分からんだろう(自分もだがw)
世代ごとに好みが違うのはしょうがない
でも根底では大山ドラという繋がりがあるわけだからさ、あんまりいがみ合わずにやろうや

本当は放送枠ごとに、イエロー・オレンジ・グリーン・ピンクを分けて放送してくれれば、一番良いんだろうけど