のび太の人魚大海戦タイトル

【のび太の人魚大海戦 Part5】実況、感想まとめ!(VSブイキン~人魚の剣の本当の力~Ending)【5分で映画ドラえもん】

【素朴な疑問】のび太よ、なぜ年中通して半ズボンなのか?長ズボンは穿かないのか?

《ワクワクしすぎ設定》「アフリカの密林の奥地の魔境に、未知の王国がある!」←これ!!!!!

【のび太の宇宙開拓史 Part1】実況、感想まとめ!(Opening~救命イカダ)【5分で映画ドラえもん】

【のび太の宝島 Part1】実況、感想まとめ!(Opening~宝探し地図で新しい島へ冒険開始)【5分で映画ドラえもん】

〈監督を代えて欲しい〉藤子・F・不二雄「映画版大魔境の出来は良いと思うが私の世界を理解していただいていない」

《昔はNYでカウントダウンもしてた》大晦日SPは三時間やったのに今は一時間の理由ってなんや?

【のび太と鉄人兵団 Part8】実況、感想まとめ!(リルル救出・保護~しずか一行メカトピアへ)【5分で映画ドラえもん】

【2年連続】『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021』が公開延期決定!?(公開日未定)

謎のピラミッド!?エジプト大冒険

第873話『謎のピラミッド!? エジプト大冒険(Part1)』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【お引越し記念! ドラえもん誕生日スペシャル】

のび太の人魚大海戦タイトル

【のび太の人魚大海戦 Part5】実況、感想まとめ!(VSブイキン~人魚の剣の本当の力~Ending)【5分で映画ドラえもん】

【素朴な疑問】のび太よ、なぜ年中通して半ズボンなのか?長ズボンは穿かないのか?

《ワクワクしすぎ設定》「アフリカの密林の奥地の魔境に、未知の王国がある!」←これ!!!!!

【のび太の宇宙開拓史 Part1】実況、感想まとめ!(Opening~救命イカダ)【5分で映画ドラえもん】

【のび太の宝島 Part1】実況、感想まとめ!(Opening~宝探し地図で新しい島へ冒険開始)【5分で映画ドラえもん】

〈監督を代えて欲しい〉藤子・F・不二雄「映画版大魔境の出来は良いと思うが私の世界を理解していただいていない」

《昔はNYでカウントダウンもしてた》大晦日SPは三時間やったのに今は一時間の理由ってなんや?

【のび太と鉄人兵団 Part8】実況、感想まとめ!(リルル救出・保護~しずか一行メカトピアへ)【5分で映画ドラえもん】

【2年連続】『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021』が公開延期決定!?(公開日未定)

謎のピラミッド!?エジプト大冒険

第873話『謎のピラミッド!? エジプト大冒険(Part1)』5ch(2ch)の実況、ツッコミ、感想!【お引越し記念! ドラえもん誕生日スペシャル】

【リアルに実現】現代の科学技術で作成可能になってしまったドラえもんのひみつ道具と言えば?

1: 2021/02/13(土) 16:19:45.79 0
意外と少ないか?

 

2: 2021/02/13(土) 16:21:55.27 0
ほんやくコンニャクはスマホで近いことできるね

 

3: 2021/02/13(土) 16:22:08.21 0
ベタだがスマホ

 

5: 2021/02/13(土) 16:24:52.61 0
ドローンが進化すればそのうちタケコプターにはなるだろう

 

7: 2021/02/13(土) 16:26:40.42 0
タケコプターは反重力装置が無いと無理だろ
首が耐えられんわ

 

11: 2021/02/13(土) 16:28:13.57 0
>>7
タケコプター自体が反重力生成装置で見た目が竹トンボなのはおまけ

 

42: 2021/02/13(土) 18:44:36.26 0
>>7
空想科学読本懐かしい

 

12: 2021/02/13(土) 16:29:10.78 0
とうめいまんと

 

32: 2021/02/13(土) 17:27:42.95 0
>>12
俺たち

 

13: 2021/02/13(土) 16:31:15.17 0
ジャイアンシチュー

 

15: 2021/02/13(土) 16:33:32.12 0
眠らなくても疲れない薬

 

31: 2021/02/13(土) 17:14:52.39 0
>>15
当時からあったろ

 

16: 2021/02/13(土) 16:33:41.12 0
ハッピーになれるガスがあっただろ
笑気ガスってあんな感じなのか?

 

27: 2021/02/13(土) 16:58:46.44 0
>>16
痛みを感じさせないだけで爆笑までは行かない

 

21: 2021/02/13(土) 16:36:18.93 0
くうきほう

 

22: 2021/02/13(土) 16:37:12.00 0
くろう味噌って誰が何のために発明したんだろう

 

25: 2021/02/13(土) 16:49:29.38 0
コンピューターペンシルは案外難しそう

 

28: 2021/02/13(土) 17:05:55.81 0
独裁スイッチ

 

32: 2021/02/13(土) 17:27:42.95 0
>>28
米大統領専用の核発射ボタンがヒント?

 

29: 2021/02/13(土) 17:10:35.93 0
まあスマホだけは誰も予想してない夢の箱が実現してしましただな

 

30: 2021/02/13(土) 17:13:42.94 0
ネット
メール
テレビラジオ
写真撮影
動画撮影
音楽
動画
乗り物のチケット
映画やライブのチケット
以上全部スマホでできるからな

 

35: 2021/02/13(土) 17:38:19.44 0

 

36: 2021/02/13(土) 17:41:05.16 0
タッチパネルの発想はなかったんだなあと

 

38: 2021/02/13(土) 17:58:12.32 0
https://www.change-makers.jp/technology/10978
ドラえもんですでに実現された「秘密の道具」35選

 

39: 2021/02/13(土) 17:59:19.74 0
レーダー地図面白いな
デジタルマップそのものだけどタッチパネルの概念はなかったんだろうな

 

44: 2021/02/13(土) 19:39:42.76 0
「成田山のお札」

 

45: 2021/02/13(土) 20:26:30.69 0
むしろドラえもんを読んでこういう道具が実現すれば便利だと考えて
現代の技術で作ろうと考えたほうがいい