見たことないけどのび太vsジャイアン
大魔境
海底鬼岩城
魔界大冒険
宇宙小戦争
鉄人兵団
竜の騎士
パラレル西遊記
日本誕生
このあたりの打順が強すぎる
魔界大冒険とリトスタは、思い出補正振り切らないと今見るにはキツイ
パラレル西遊記も最後の投げっぷりが酷いけど酷いと思ってみたから反動でそれなり
ブラックホールに放り込んだり殺しに行ってたな。
とも思ったが、初期でも心臓に銀ダーツビックライトとか割と殺しに行ってるよなw
ていうかドラ映画バトルあるほうが面白いやんけ
夢幻三銃士では死んでたし
パラレル西遊記はタイムパトロールに捕まっても文句言えないよなw
ブリキの迷宮とかドラが敵に捕まって電撃の拷問で命を奪われた挙句海に捨てられたからな
何がヤバイって主人公(作者はドラえもんが主人公でのび太は副主人公と明言してる)なのにドラがあっさり敵にやられて死んだこと。あれは初見で唖然としたわ
あまり目立たず終わる事も多いスネちゃまの成長があるのも良かった
のび太→勇者になる
スネ夫・静ちゃん→変化なし
ドラえもん→賢者
開拓使→ギラーミンとのび太の一騎打ち(なお、原作のみ)
大魔境→未来の自分達が助けに来る
海底→ナカナイデ。ボク、シズカサンノタメナラナンデモスル
魔界→心臓をダーツでパカーン
宇宙小戦争→スモールライト時間切れ
鉄人→過去改変で存在を消す
リューサン→メテオ
日本誕生→タイムパトロールオチ
ドラビアンナイト→薄汚いふくろなら拾っておいた
雲→雲戻しガス
ブリキ→ウイルスでロボット達を全て破壊する
元に戻しても作られた世界は存在し続けると作中で言ってるし作った本人は元に戻した時
その世界から去ることになるから魔法世界ののび太とドラえもん消滅だw
この世界だって、もしも僕たちが漫画になったら、で作られた世界の成れの果てかもしれんぞ
ドラえもんものび太も去ってるし
気づいてはいけないことに気づいてしまったようだな
その場合のび家が存在することになるけどこの世界じゃ存在してないんだよなぁ
それに消滅したからって記憶から消えるとかも無くあくまで子供(と青狸)が行方不明になるだけ
そうなったら普通は捜索願とかでるしご近所じゃ大事件だろ
この世界で漫画化されたドラえもんではそうなってるだけだかもわからんぞ
地底
海底
地上
この中で戦争したら一番強いの実は地上じゃね?
印象に残ってる大長編
魔界編の怖さは異常
スターウォーズは武田鉄矢の歌で誤魔化された感
鉄人兵団は一番泣いた>< 泣いた・・・
リューさんは途中で大体オチが分かってしまった。伏線回収乙wwみたいな
恐竜は物語の発端からして無理ゲーだろwwと子供心に思ってた
西遊記以降は藤子Fさん直接タッチしてないんでしょ?と言ってみなくなった
ああ、どらぞんびは何かしらんが知ってるw
ねじ巻き都市冒険記途中まではF先生原作だ
挿入歌のかかる演出は大長編随一だと思う夢幻三剣士
1.そなたは白銀の剣士、ノビタニアン!(アーーーアーーー♪)
2.「塵となれ」→「ビッグライト!」(アーーーアーーー♪)
イントロがかっこいいのも相まって滅茶滅茶テンション上がる
途中までのワクワク感と怖さはかなりのものだった
確かに三剣士のうち二人が途中離脱したり色々アレなんだけど
全く記憶にないんだが
グーチョキパーはエンディングじゃね、覚えてないけど
- 【フジ第三者委員会】登場のタレントU、各局は実名を把握・共有 TBS報道局「この状況下でU氏を番組に起用する局はどこにもない」
- 「BORUTO」の奈良シカマルさん、第8代火影に就任wwww
- 「手作り餃子」って作ってる時がピークだよな
- 【悲報】写真アップしただけで家を特定されるAIが登場wwwwwwwwwww
- 無職だけど正社員の内定2つ出たからどっち行くべきかアドバイスくれ
- トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた
- ドラゴンクエスト3の思い出
- 【VRchat】PS5級グラフィックのワールド12選
- 【聖剣伝説3】リースとアンジェラってなんであんなハレンチな格好してるの?
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 《正確にやるとマジ危ない》こっくりさんってなんであんなに流行ったのか???
- 【ゼンゼロ】星見雅バニライトが組めたらぶっ壊れだったろうな